スクプレ道場は、スクールプレゼンターEXの教材 690 個を交換できるWebサイトです。(総ダウンロード数: 796995
小3算数 大きな数(千万の位まで)2017/10/16 07:02:36

大きな数(千万の位まで)の教材です。構成的な見方を養うために、数値に合わせてお金を並べる活動に繰り返し取り組めるようにしました。片付けが簡単なところがICTで取り組むメリットです。星をクリックすると、ランダムに数値が変わります。 関連した教材http://www.schoolpresenter.jp/projects/185 参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 651 728924
1156

小3算数 大きな数(一万の位まで)2017/09/30 06:50:09

大きな数(一万の位まで)の教材です。構成的な見方を養うために、数値に合わせてお金を並べる活動に繰り返し取り組めるようにしました。片付けが簡単なところがICTで取り組むメリットです。星をクリックすると、ランダムに数値が変わります。 関連した教材http://www.schoolpresenter.jp/projects/185 参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 651 728924
1121

小3算数 10円玉と100円玉のアレイ図2017/09/06 21:54:53

何十、何百のかけ算の教材です。スタンプにお金がありますが、400×8などの式など積が大きくなると32個も100円玉を提示するのには時間がかかります。そこで、あらかじめアレイ図にして並べておき、式に合わせてその部分を提示するという提示にしました。時間短縮だけでなく、アレイ図のイメージを持たせたり単位の考えを引き出したりする上でもメリットがあります。参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 651 728924
1116

小3算数 箱に入った球2017/09/02 06:11:40

円と球の教材です。半径の分かっている球が箱に敷き詰められた時、「高さ」「たて」「横」を求めます。既習の円の敷き詰めと関連して考えられるように、GeoGebraの3D Calculatorで作成し、視点を動かせるようにしました。スクプレの方は説明やワークシート用のために使います。 GeoGebraの教材 https://ggbm.at/FUWYKVQe 参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 651 728924
1306

小3算数 3この円が入った長方形2017/08/27 06:43:04

円と球の教材です。円が敷き詰められた長方形の縦と横を考えます。解説用に、マス目が提示できたり、それぞれの円の色が違ったりするように設定しました。Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1aXxVN_n_naDao5_KW7Aq1Z17CyKtkrnOExqmZTOgtZ0/edit?usp=drive_link

Yoshitake Taneichi 651 728924
1098

小3算数 3桁のたし算の筆算(繰り上がりあり)2017/08/07 22:50:23

3桁のたし算の筆算(繰り上がりあり)の教材です。筆算とブロック図を照らし合わせながら、計算の仕方を理解させることができます。数字をクリックすると、ブロック図が提示され、動かすことができます。 関連する教材http://www.schoolpresenter.jp/projects/476 この教材の素材http://www.schoolpresenter.jp/projects/475

Yoshitake Taneichi 651 728924
1113

小3算数 円の中の直線2017/07/23 07:16:00

「円と球」の教材です。円の中の直線を動的提示で示し、一番長かった時を瞬間を考えさせます。その後、3本の直線を示し、予想させてから測定させます。直径が円の中に引け直線で最も長いことを視覚的に体験的に理解させることができます。

Yoshitake Taneichi 651 728924
1111

小3算数 球の部分の名称2017/07/17 00:48:44

円と球の教材です。球の「中心」「直径」「半径」を視覚的に理解できるようにしました。半球を動かした後、部分→名前の確認、名前→部分の場所の2つパターンで指導できるように設定しました。 参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 651 728924
1295

小3算数 どんな形ができるかな?2017/07/12 06:11:02

円と球の教材です。アから7㎝の所に点を打ち、たくさん点を打っていくと、どんな形ができるか考えさせます。円がなかなか見えない子には、ヒントとして画面の男の子をクリックすると、円の軌跡が提示できるようにしました。また、関連した教材として、GeoGebraのスライダーを使った連続で点を打つアニメーションもあります。 GeoGebraの教材 https://www.geogebra.org/m/fvBbHbaC 参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 651 728924
1123

小3算数 3桁のたし算の筆算(繰り上がりなし)2017/07/04 22:54:00

3桁のたし算の筆算(繰り上がりなし)の教材です。筆算とブロック図を照らし合わせながら、計算の仕方を理解させることができます。数字をクリックすると、ブロック図が提示され、動かすことができます。 この教材の素材http://www.schoolpresenter.jp/projects/475

Yoshitake Taneichi 651 728924
1152