三角形と四角形の弁別の教材です。「さんかく」に見えるのに三角形じゃないものや「さんかく」に見えるのに四角形のような図形を扱っています。また、回転して提示し、いろいろな向きから図形を見させています。三角形や四角形の概念形成を豊かにするのが目的です。左下の丸をクリックすると、回転が止まります。
三角形と四角形の弁別の教材です。16マスのパネルは、クリックすると一枚ずつめくることができます。子どもに一枚ずつ選ばせることで、「どうしてそこが見たいの?」と三角形や四角形の定義について引き出すことができます。 参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html