スクプレ道場は、スクールプレゼンターEXの教材 692 個を交換できるWebサイトです。(総ダウンロード数: 802348
小3算数 線を引くだけの筆算2016/07/28 23:35:46

かけ算の筆算の理解を深めることができるトピック教材です。 インドなどで行われている線を引くだけでできるかけ算の筆算が、既習の筆算と比べられるようにしました。「どうして答えが合うのだろう?」という問いを引き出し、2つのやり方が部分積に共通部分があることに着目させていきます。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1WdKN1arLzgfxnI3IeRQ3bCbLnsECvqttWU-ufEwhdIQ/viewer

Yoshitake Taneichi 653 733995
1221

小4算数 どの指が50番目?2014/10/30 06:05:53

あまりのあるわり算の教材です。左手の指を親指から順番に数えていった時、50番目はどの指か考えさせます。数え方のルール理解ときまりに気付かせるために、まずは10番目に取り組ませるようにしています。50番目の確認の頁もあります。

Yoshitake Taneichi 653 733995
1267

小3算数 けがをした人数と時間2014/10/14 06:43:33

棒グラフの教材です。指導要領の「グラフ用紙の大きさなどに応じて目盛りの付け方を工夫し,目的にあった目盛りを用いる」ことをねらっています。棒グラフがはみ出てしまう場面から、最小目盛がいくつならいいのか3つのグラフから選択する展開ができます。棒グラフの長さは自由に動かすことができます。

Yoshitake Taneichi 653 733995
1247

小4算数 等しい長さの対角線が回ると2016/06/30 05:58:32

等しい長さの対角線の教材です。対角線の問題は、見慣れないこともあり、苦手な子が多いです。そこで、時計の文字盤を使って作図する学習を設定しました。いろいろ作図してみると、長方形と正方形しかできないことに気付かせることができます。星をクリックすると対角線が回転します。回ると参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 653 733995
1070

小3算数 何十のかけ算2014/05/07 07:00:14

何十のかけ算の教材です。1本40円えんぴつを3本買った時の代金を考えます。えんぴつをクリックすると、10円玉の図に変わるので、かけ算のきまりの説明に使うことができます。参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 653 733995
1377

小1算数 ひき算のカード並べ2014/03/08 13:25:53

繰り下がりのあるひき算の教材です。並べたひき算のカードの空いている部分の式を考えさせるページと、オリジナルの空白の部分を作るページで構成しています。カードをクリックして赤いグリッドを出した後、両脇の下にある正方形をクリックすると、式を出したり隠したりすることができます。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1dhYuEOrgCy1io9CJX7cCqtpT4h5TQxfGpGWWAA8gSJw/viewer

Yoshitake Taneichi 653 733995
1502

小2算数 三角形と四角形(タングラム)2013/11/15 16:23:55

三角形と四角形の教材です。タングラムを使って、直角三角形や正方形、長方形を作ります。2枚でできたら、3枚、4枚と枚数を増やして考えさせます。

Yoshitake Taneichi 653 733995
1725

小2算数 どっちが長い?2015/01/29 05:56:55

長さの教材です。直接比較ができないものをどうやって比べるか考えさせます。始めの提示は見ただけで比べられますが、ピンクの星をクリックすると赤い線が伸び、見た目では比べられなくなります。間接比較や任意単位のアイディアを引き出すことをねらっています。黄色の星は、一つずつ隠したり見せたりする際に使います。

Yoshitake Taneichi 653 733995
1332

小1算数 たしざん(2)2014/10/09 05:43:07

たしざん(2)の教具です。加数分解と被加数分解の計算の仕方が視覚的に理解させることができます。星をクリックして10の箱が表示させたり、移動した算数ブロックに軌跡が残ったりするようにしました。参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 653 733995
1292

小2算数 大きい数はどっち?2016/03/17 22:50:54

10000までの数の教材です。上(三角)と下(丸)のどちらが大きいか予想させる教材です。「もう少し見れば分かるよ」という声を引出して、灰色の長方形を動すことで、位を揃えて比べる見方を価値付けていきます。漢数字や相対的な見方の頁もあります。数参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 653 733995
1317