スクプレ道場は、スクールプレゼンターEXの教材 710 個を交換できるWebサイトです。(総ダウンロード数: 858702
小4算数 ブロックは全部でいくつ?2015/02/10 06:14:31

きまりのある教材です。1、3、6、10,15の連続する三角数の合計を考えます。後ろのブロックが数えにくいように提示することで、きまりを使って考える反応を引き出すことができます。また、子どもたちの数え方のイメージをブロックを動かすことで、伝えることもできます。参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 668 786982
1345

小4算数 時計の文字盤ゲーム2017/08/21 06:34:58

時計の文字盤にあるきまりを見つける教材です。三角形をクリックすると、任意の場所で止まります。その時、緑ゾーンと白ゾーンの数字をそれぞれ足して、大きい方が勝ちで遊びます。取り組んでいる中で、「あれ、引き分けがある…」と気付いた子を取り上げ、ほかに引き分けの場所がないか考えさせていきます。2頁目は自力解決用のワークシートです。参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 668 786982
1179

小2算数 どの動物か分かる手品(100までの表)2018/04/28 10:33:47

算数手品の教材です。以前作った「どの動物か分かる手品」を100までの数で扱えるように修正しました。 以前のファイルhttp://www.schoolpresenter.jp/projects/161

Yoshitake Taneichi 668 786982
1068

小4算数 2018年4月のカレンダー2018/03/30 22:20:35

カレンダーを使った教材です。以前アップした教材を2018年4月のカレンダーに修正しました。 以前の教材http://www.schoolpresenter.jp/projects/239 十字に隠した部分は自由に移動させることができます。隠した数の合計が常に真ん中の数の5倍になっているという「はてな」を引く出すことができます。そして、「なぜ」そうなるのか理由を考えさます。「だったら」と違う形の隠した場合についても成り立つか考える頁も作りました。 参照https://drive.google.com/file/d/0B-u7WOIlXmv9TmhvY2pxWnZFVEk/view?usp...

Yoshitake Taneichi 668 786982
1054

小3算数 20番目はどんな形?2018/12/15 14:28:52

あまりのあるわり算の発展教材です。順番に提示できるカードに形が描かれています。今まで出たカードからきまりを見つけさせ、20番目のカードの形を考えさせます。1頁目は一対一対応で分かりやすいですが、2頁目は同じ形も出る順番によって区別したり、3頁目はどこで区切ればいいか考えたりするなど、難易度が上がっています。左下のオレンジ色のボタンをクリックすると、一枚ずつ提示できます。 参照https://drive.google.com/file/d/0B-u7WOIlXmv9TmhvY2pxWnZFVEk/view?usp=sharing

Yoshitake Taneichi 668 786982
1047