スクプレ道場は、スクールプレゼンターEXの教材 710 個を交換できるWebサイトです。(総ダウンロード数: 869717
小3算数 はかりの読み方2013/06/10 18:08:44

はかりの読み方の教材です。1キログラムと2キログラムのはかりは、ひと目盛の表す重さが違います。大きく提示することで、目盛について確認することができます。+をクリックすると114%、-をクリックすると86%の大きさになります。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/17dw3xumqMGItAjMoKFKIPAO33odnwaGLMn1B1tOuRsY/viewer

Yoshitake Taneichi 668 797323
6164

小4算数 正三角形の敷き詰め2016/07/05 23:21:04

いろいろな四角形の教材です。正三角形の敷き詰めの中に、平行四辺形や台形、ひし形を探します。任意の正三角形を選んだ後に下部の色パレットをクリックすると色を付けることができます。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1kvgtATLUVv3y7M8I8SHUYRH5b298lAR73DZEWY8EZq8/edit?usp=drive_link

Yoshitake Taneichi 668 797323
3279

小1算数 色板並べ2014/02/28 18:38:19

色板を並べる教材です。「まわす」「ずらす」だけのページと、「裏返す」が付け加えられたページを設定しています。子どもたちに裏返す必要性が生まれるまで待つことができます。また、黒い色板もあるので、シルエットクイズもできます。 参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 668 797323
2236

小2算数 隠せる九九表2013/05/16 06:12:12

九九表です。授業で使いやすいように、全体を隠し、必要に箇所だけ提示できるようにしました。使い方は、まず提示したい箇所をクリックします(左隅が赤くなります)。次に、画面左上の半透明の正方形をクリックします。これで提示します。もし、戻したいときや赤くして強調したい時は、画面左上の黒や赤の正方形をクリックしてください。2年生の九九表だけでなく、3年生以上の九九表を使った学習で使えます。

Yoshitake Taneichi 668 797323
2035

小4算数 分数の大きさ2013/08/28 17:52:44

「分数の大きさ」を考える教材です。分母が同じ時,分子が同じ時,分母・分子がばらばらの時について,スロットマシーンを使って比べる活動ができます。 どうして大きいのがの理由を説明するときに、図で考えたり,帯分数にしたり,小数にしたりするなど,いろいろな方法で表現する姿が引き出すことができます。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1sgTL7Zi7jbOdsBq3Vsq-WKThk-8eESJx_YqJN4WdcF8/edit?usp=drive_link

Yoshitake Taneichi 668 797323
1932

小2算数 短針と長針はどこ?2013/06/27 18:26:57

時計の教材です。子どもたちの理解が難しい短針と長針の動きについて、別々に表示したり、合体させて表示させたりすることができます。SPテンキーで、自時刻を入力し、針がどこにくるか考えさせます。SPテンキーの「OK」をクリックし、時刻を表示させます。長針時計の方をドラッグし、短針時計と重ね合わせます。 参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 668 797323
1758

小6算数 通過算(トンネル)2014/03/14 18:52:21

速さの発展問題の通過算の教材です。トンネルを通過したイメージはひとりひとり違います。それを取り上げることができます。1頁は電車の動きが速く、2頁はゆっくり動きます。三角マークをクリックすると、電車が停止します。

Yoshitake Taneichi 668 797323
1734

小3算数 植木算(エレベーター)2013/08/01 10:56:45

植木算の教材です。図をかく教材として3年生で使われることが多いです。1階から6階まで上がるのに30秒かかるエレベーターで、1階から3階まで上がるには何秒かかるか考える問題です。問題提示だけでなく、時計とエレベーターを途中でストップさせて答えの確かめにも使えます。前のファイルをデジタルタイマーや音が出るなど修正し、再アップしました。

Yoshitake Taneichi 668 797323
1656

小4算数 たての長さは2013/06/17 18:59:07

面積の教材です。黄色の長方形の大きさを変えて面積の大きさを変えます。フィルターの機能を使って、自動で面積を算出します。男の子をクリックして黒い影で隠します。面積の大きさと横の長さから、縦の長さを考えさせます。参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 668 797323
1618

小1算数 ひき算のカード並べ2014/03/08 13:25:53

繰り下がりのあるひき算の教材です。並べたひき算のカードの空いている部分の式を考えさせるページと、オリジナルの空白の部分を作るページで構成しています。カードをクリックして赤いグリッドを出した後、両脇の下にある正方形をクリックすると、式を出したり隠したりすることができます。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1dhYuEOrgCy1io9CJX7cCqtpT4h5TQxfGpGWWAA8gSJw/viewer

Yoshitake Taneichi 668 797323
1585