スクプレ道場は、スクールプレゼンターEXの教材 710 個を交換できるWebサイトです。(総ダウンロード数: 858680
小3算数 1学期に借りた本の冊数2014/09/13 06:44:02

表とグラフの教材です。4月から6月までの表を使っても工夫した表を考えさせます。表を重ねて合計を書くアイディアを引出し、4月から6月までの表を動かして二次元表を理解させることができます。 Jamboardのワークシート(Googleにログインしコピーすると使えます) https://jamboard.google.com/d/1SQctyzshErCqbTWeh1nO0Rw6Z9vBylS9KbWqUwNAZLk/edit?usp=share_link

Yoshitake Taneichi 668 786962
1452

小1算数 つぎはいくつ?2014/09/23 05:51:15

大きな数の教材で100より大きい数を扱っています。数の書いてあるテープ図を左にドラッグさせると1から120まで続きます。109が出てきたら止めて、この次はどうなるのか子どもたちに考えさせるのがポイントです。 参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 668 786962
1403

小5算数 カレンダーの数字を隠すと2015/01/21 06:10:04

カレンダーの教材です。十字に隠した部分は自由に移動させることができます。隠した数の合計が常に真ん中の数の5倍になっているという「はてな」を引く出すことができます。そして、「なぜ」そうなるのか理由を考えさます。「だったら」と違う形の隠した場合についても成り立つか考える頁も作りました。なお、別のカレンダーにしたい時には、 http://www.schoolpresenter.jp/projects/53 を使うと作成できます。 参照http://blogs.yahoo.co.jp/jyugyoken/62295534.html

Yoshitake Taneichi 668 786962
1381

小3算数 角の大きさ比べ2018/11/23 07:50:54

三角形の教材です。角の大きさを比べて一番大きいものを選びます。 重ねて比べられるように、移動できるように設定しました。また、角を重ねた時に判断しやすいように、辺の色はそれぞれ変えています。 参照https://drive.google.com/file/d/0B-u7WOIlXmv9TmhvY2pxWnZFVEk/view?usp=sharing

Yoshitake Taneichi 668 786962
1157